高岡商工会議所青年部 HOME » 友ブログ » » 根拠を持って考えるようになった

友ブログ

根拠を持って考えるようになった

◆お名前・会社名・仕事内容を教えてください。

後藤 喜孝(ゴトウ ノブタカ) ソニー生命保険株式会社 人生設計と生命保険のご提案をしています。

◆趣味・特技を教えてください。

麻雀、バスケットボール、海釣りは定期的にやっています。

◆長身の後藤さんのブロックショットやシュートみてみたいですね♪
青年部には、麻雀も釣りも同好会がありますので、是非参加してみてくださいね。
では、最近の青年部活動について教えてください。

現在卒会式に向けて活動しています。私は懇親会の段取りアトラクションを考えております。改めて企画を考えることの難しさを日々痛感しています。先輩方には 来てよかった。おもしろかったと思ってもらえるように残り短い期間ですが頑張っていきたいと思います。

◆新婚さんの後藤さんですが、家庭も大事にしながら頑張ってくださいね(*’▽’)
青年部に入って自分が変わったなと思うことはありますか?

物事を考えるときに「なぜこうしたいのか」「何のためにするのか」など行動や考え一つ一つに根拠を持って考えるようになったと思います。

◆最後に、未来の会員へ一言お願いします。

青年部では、何のために入るのか、青年部でどう成長をしていきたいと思っているのか、など何でもいいので目的を持って入ってきてください。私自身1年間活動してきて青年部はそんなに楽な所ではないと実感してます。多くの時間もお金も使いますが、無駄にするのも意味あるものにするのも自分次第です。青年部は自分を成長させてくれる箱ではないので、何となく過ごしても一切自分の成長になりません。1つでも自分の成長に繋げられるよう目的を持つことが大切だと思います。

 

 

関連記事

  1. 色んな人と関わりたい
  2. 活動が活発なYEG
  3. 葛藤ING
  4. Alla ricerca di nuovi incontri 新…
  5. カッコいい大人になりたい💛

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ・新着情報

PAGE TOP