令和5年度は、過去の事業をただ踏襲するのではなく、先人たちの勇気と情熱はそのままに、未知の事業へ挑戦することで、会員全員の成長と企業の発展、地域の活性化につなげることを目指します。
未知の事業へ挑戦することはより険しい道を歩むことに他なりません。
令和5年度は、過去の事業をただ踏襲するのではなく、先人たちの勇気と情熱はそのままに、未知の事業へ挑戦することで、会員全員の成長と企業の発展、地域の活性化につなげることを目指します。
未知の事業へ挑戦することはより険しい道を歩むことに他なりません。
お知らせ
高岡商工会議所青年部
( 高岡YEG )とは?
高岡商工会議所青年部は、
昭和41年に地域総合経済団体である高岡商工会議所の
外郭団体として設立されました。
活動を推進するに伴い独自の理念と指針を掲げ、
今日では地域における青年経済団体として事業を行っております。
本会は、経営者としての人格、教養及び経営能力を高め、企業の近代化を図るとともに会員相互の啓発、 親睦を図り、
あわせて高岡商工会議所の事業活動に寄与することを目的としています。
また、「YEG」とは、 商工会議所青年部の英語名(Young Entrepreneurs Group)の頭文字をとったもので、
同時に商工会議所青年部の 持つコンセプト(若さ、情熱、広い視野)を持った経営者(Youth, Energy, Generalist)を表しています。
イベント・講演会の
お知らせ
会長あいさつ
高岡商工会議所青年部は、高い志を持った会員が勇気と情熱を懸け、様々な事業を創意工夫しながら遂行し続け、56年の歴史と伝統を紡いで参りました。その結果、現在も全国屈指の実績と実力を持つ単会のひとつであり、行政、関係諸団体にも広く認知されております。
一方で、新型コロナウイルス感染症による経済の落ち込みから回復基調にあるものの、国際情勢は大きく揺れており、我々を取り巻く環境は決して望ましい事ばかりではありません。
そういった中で我々青年経済人がいかなる状況にも対応し力強く前に進むためには、常に多くの経験を積み、日々自己研鑽し、自社企業や地域の価値を高め続けなければなりません。その力量は当会の事業活動の中でこそ培われるものと考えます。
令和5年度は、過去の事業をただ踏襲するのではなく、先人たちの勇気と情熱はそのままに、未知の事業へ挑戦することで、会員全員の成長と企業の発展、地域の活性化につなげることを目指します。
未知の事業へ挑戦することはより険しい道を歩むことに他なりません。
しかし、それが己の使命であると認識し、その先にある可能性を信じて突き進みましょう。我々は決して1人ではありません。 同じ志を持つ仲間と手を取り合い、協力し、支え合いながら共に歩を進めましょう。共に行こう、前人未踏の地へ!!
新入会員募集中!
多くの仲間との友情を築きながら、わが町高岡の活性化のために率先して行動し、自らを高め、事業所の発展にもつなげる。
時には、仕事が忙しいのに、YEGの活動に体を取られてしまう事もあるかもしれませんが、その先には、仕事では得られる事ができない達成感や、本当の仲間との友情が待っています。そんな活動にぜひあなたも参加してみませんか?
委員会紹介
高岡商工会議所⻘年部を構成する9つのグループをご紹介します。
総務委員会
堀井 亮平
経営委員会
五十井 靖明
総務委員会
堀井 亮平
経営委員会
五十井 靖明
総務渉外委員会
松村 昌
エリアエンゲージメント委員会
加納 大資
福利厚生委員会
上野 美成
ビジネス力強化委員会
本保 明裕
人財育成委員会
瀧澤 香里
国際教養委員会
河合 怜
情報発信委員会
伊澤 隼人
広域交流委員会
廣瀬 永一郎
会員開発委員会
板倉 秀行
DX推進委員会
畠中 芽生